ストライダーやキックバイクに興味を持ったのは2歳の時
ちょっと前に小さな子供の間で大ブレイクしたペダルなしの自転車なんですが、それを我が家でも1歳のころに買ったのですが、当時はまだ子供は見向きもしませんでした。
が、2歳になって成長したんでしょう。だんだんと、「あれ!な~に?」と興味を持ちだしたんですよね。
これ自転車だよ!って言うと、自転車~?って聞き返すようになりました。
ちょっと乗ってみたい!と言い出し、そこから毎日乗りたい病が始まりました。
足が地面に着くのがギリギリなのですが、割と進める感じだったので、公園デビューも近いと感じました。
キックバイク用のプロテクターを買う事にした
これから毎日キックバイクに使うようになって、万が一転んで頭でも打ったら怖いなと思って、体を保護するプロテクターもあった方が良いなと思いました。
それで、ちょっとネットで調べたら、安い物でも1000円ぐらいで見つけました。
中古でも数百円なので、新品でいいかなと思って、アマゾンでポチッと買いました!
プロテクターと言えば、ブリヂストン
正直プロテクターと聞いて、あのブランドが良いよね!とか浮かばず、なかなか選ぶのが難しかったです。
ちなみに、私が買ったのは、ブリヂストンです。自転車で有名ですよね。
他にも、それよりも高いプロテクターがあったんですが、正直知らないブランド名でしたので敬遠。
created by Rinker
¥1,320
(2025/03/19 20:56:03時点 楽天市場調べ-詳細)
まとめ
ストライダーやキックバイク用の足肘プロテクターに対してあまりこだわらないのであれば、聞き馴染みのある日本ブランドのブリヂストン製で良いのではないでしょうか。お値段もお手頃の1000円程度ですし。
カラーもブルーやピンク、ラベンダーがあるので、男女好みに合わせて選べて良かったです。何故か微妙にカラーによって値段の差があるのでご注意を。