赤ちゃんが寝る場所はどこ?寝返り防止ガード、ベビーベッドも紹介!

産後間もない赤ちゃんを、どこで寝かせるべきか悩みませんか?

我が家も、最初病院から来たばかりの赤ちゃんを、どうしようか?困った記憶があります。

徐々に成長して寝返りが出来る様になると、また状況が変わるので大変でした。

そんな、我が家でのエピソードを交えながら体験談を綴って行きますので、ご参考になれば嬉しいです。

産後直後

とっても小さい赤ちゃん姿にドキドキの時でした。

我が家では、里帰り出産だったので、この頃は和室に床にふとんを敷いて、その上で寝かせてました。

妻もその横で布団敷いて添い寝でした。

寝返りが出来るようになった時

赤ちゃんが寝返りできるようになり、ふとんから落ちるようになりました。

その度に、泣いてしまうので寝返り防止ガードを購入しました。

これで、ふとんからも落ちないようになり、夜泣きは減りました。

ちょっと目を放す時は、実家の祖母に見て貰ったり、バウンサーに載せてました。

バウンサーは、自重で揺ら揺ら動く椅子で、とても楽しそうに座ってました。

これは役立ったので、買ってよかったです。

生後3か月経ったあたりで、実家から戻ってきました。

GRACO(グレコ)のトラベルライトプレイヤード

家では、アメリカNo.1の育児ブランドGRACO(グレコ)のトラベルライトプレイヤードという組立式のベビーベッドを用意してお出迎えしました。

ただ、よく見たら6キロぐらい迄の体重制限があったので、数か月で出番が無くなってしまいましたw

とはいえ、プレイヤード(遊び場)なのでベビーサークル代わりとして使えるので、ちょっと目を放しそうな時は、大変重宝しました。

色々な使え方ができるので、買ってよかったと思ってます。

ファルスカ ベッドインベッド エイト

その後は、寝ながら母乳をあげるようになる事が多くなったので、最初から夫婦で挟んでベッドで寝るようにしました。

この時にも寝返り防止ガードは活躍しました。

半年過ぎたあたりから、だんだんと寝返りがもっと上手になりまして、大人を乗り越える可能性も出てきました。

となると、ベッドから落下してしまう可能性もあり、まずいので、結局ベビーベッドをこのタイミングで購入しました。

BOORI(ブーリ)のベビーベッド

最初からベビーベッドを買っておけばよかったとちょっと後悔。

ベビーベッドは、オーストラリア発祥のおしゃれなBOORI(ブーリ)のベビーベッドを選びました。

色味が他のベビーベッドより可愛いのと、子供になっても使い続けられる点です。

ベビーベッドの役目が終わったら、キッズベッド、ソファに変身できるので、末永く使えるのが購入ポイントでした。

これだと、ちょっと高くてもいいかなと思えませんか?

以上、参考になりましたでしょうか。

まとめ

第一子だったので、どうしてよいのかわからずあれこれ買ってしまった感もありますが、思いっきり失敗したとも思ってません。

ご家庭によって何が最適なのか悩ましいですが、我が家の事例が役立つと嬉しいです。